
今日は天気がいいなぁ
うう~む...
また日記すら書けないでいましたごめんなさいい。
ここのところ色々ありまして
また会社では、とんだミスをしてしまい
いろんな人に迷惑をかけたりして
べこーっとへこんでたりしたのですが
へこんでばっかりでもいられないので
今日は昼休みに↓にあるバットで
素振りをしました。
会社の屋上がスペースが空いているので
そこでやることにしました。
とても天気が良かったので
思いっきり身体を動かせてよかったです。
web拍手押してくださってありがとうございますー!
日があいてしまいましたが返信です~
>riaさんへ
売ってるやつみたいですか!?
そういっていただけると嬉しいです~!
会社の人にマーク描いてきました!と見せたら
「何それ?犬?」と言われました(汗
確かに真っ黒だからわからないですよね(^^;
どこいつグッズも、もっとスポーツグッズとか
出たらいいなぁと思いますー。
>18日12時に拍手くださった方
マコのお部屋見に来てくださったのですね!
ありがとうございます♪
先週材料をそろえてきたので(粘土とか色々です)
もう早く作りたいー!です!
ほんと作業遅くてすみません~頑張ります!
>24日19時に拍手くださった方
うお~!沢山拍手ありがとうございます!
可愛い物好きなのでこれからも皆さんに 喜んでもらえるよう作っていきます~!
>苺さんへ
うおおん!ありがとうございます~
作る気は満々ですので!頑張ります~!
次の土曜日には...形にしたいなぁ...できるかなぁ。
ここのところあまり拍手コメントを
保存していなかったので
メッセージが消えてしまった方が
いらっしゃるかもしれません。
ごめんなさい。
またメッセージ残してくださると嬉しいです~。
また日記すら書けないでいましたごめんなさいい。
ここのところ色々ありまして
また会社では、とんだミスをしてしまい
いろんな人に迷惑をかけたりして
べこーっとへこんでたりしたのですが
へこんでばっかりでもいられないので
今日は昼休みに↓にあるバットで
素振りをしました。
会社の屋上がスペースが空いているので
そこでやることにしました。
とても天気が良かったので
思いっきり身体を動かせてよかったです。
web拍手押してくださってありがとうございますー!
日があいてしまいましたが返信です~
>riaさんへ
売ってるやつみたいですか!?
そういっていただけると嬉しいです~!
会社の人にマーク描いてきました!と見せたら
「何それ?犬?」と言われました(汗
確かに真っ黒だからわからないですよね(^^;
どこいつグッズも、もっとスポーツグッズとか
出たらいいなぁと思いますー。
>18日12時に拍手くださった方
マコのお部屋見に来てくださったのですね!
ありがとうございます♪
先週材料をそろえてきたので(粘土とか色々です)
もう早く作りたいー!です!
ほんと作業遅くてすみません~頑張ります!
>24日19時に拍手くださった方
うお~!沢山拍手ありがとうございます!
可愛い物好きなのでこれからも皆さんに 喜んでもらえるよう作っていきます~!
>苺さんへ
うおおん!ありがとうございます~
作る気は満々ですので!頑張ります~!
次の土曜日には...形にしたいなぁ...できるかなぁ。
ここのところあまり拍手コメントを
保存していなかったので
メッセージが消えてしまった方が
いらっしゃるかもしれません。
ごめんなさい。
またメッセージ残してくださると嬉しいです~。
いつのまに12月も近づいてきてますね。
のだめドラマは
毎週楽しく見てますよ~。
千秋さまのラフマニノフは
あれ!?も、もう終わり???
もっと長くやって欲しかったなぁ~と
感じましたが
次の回の、のだめちゃんとの ラフマニノフ連弾が良かったので満足です。
最近、ピアノを弾いている人をテレビで見たりすると
うおー!私も弾かなきゃー!と思います。
やっぱり楽しそうに見えるからなのかなぁ..。
ドラマを見た後は、練習をしてました。
原作でここはどう表現されるのかなーと
思っていたところが出なかったりすると...
ちょっとさびしいです。
真澄ちゃんの愛の
サウンド・オブ・パーカッションが...とか
もじゃもじゃ組曲...聴きたかったなぁ。
でもあのハリセン先生の体操は
すごく印象に残りました(笑
ああいう曲だったんですね...あの体操。
もう一回聴いてみたいなぁ。
原作の方は未だ10巻でとまっていて
(買いに行くタイミングがない)
1巻から「読みなよー」と貸していたら、
いつのまにやら追いつかれてしまい
「11巻はまだー?」と言われたので
買いに行かないとです。
やっと!12月頭には16巻がくるはずなので
またちょっとずつ読もうと思います。
なんというか、コミックスって
もったいなくて一気に読めないんですよ...。
web拍手押してくださってありがとうございます~!
毎週楽しく見てますよ~。
千秋さまのラフマニノフは
あれ!?も、もう終わり???
もっと長くやって欲しかったなぁ~と
感じましたが
次の回の、のだめちゃんとの ラフマニノフ連弾が良かったので満足です。
最近、ピアノを弾いている人をテレビで見たりすると
うおー!私も弾かなきゃー!と思います。
やっぱり楽しそうに見えるからなのかなぁ..。
ドラマを見た後は、練習をしてました。
原作でここはどう表現されるのかなーと
思っていたところが出なかったりすると...
ちょっとさびしいです。
真澄ちゃんの愛の
サウンド・オブ・パーカッションが...とか
もじゃもじゃ組曲...聴きたかったなぁ。
でもあのハリセン先生の体操は
すごく印象に残りました(笑
ああいう曲だったんですね...あの体操。
もう一回聴いてみたいなぁ。
原作の方は未だ10巻でとまっていて
(買いに行くタイミングがない)
1巻から「読みなよー」と貸していたら、
いつのまにやら追いつかれてしまい
「11巻はまだー?」と言われたので
買いに行かないとです。
やっと!12月頭には16巻がくるはずなので
またちょっとずつ読もうと思います。
なんというか、コミックスって
もったいなくて一気に読めないんですよ...。
web拍手押してくださってありがとうございます~!
感謝感謝。

しばらくの間、家に帰ってから
パソコンができませんでした~。
会社でじっとパソコン見てると目が痛くて...
今日は休みですね~!うれしいなぁ。
今週になって、寒さに耐えられず
ついにこたつを出したのですが
余計に部屋が散らかって見えるので
ぼちぼち部屋の片付けをはじめました~。
今日はスポーツ用品店に行って
トレーニング用バットを買いましたよ!
ソフトボール用のバットで
試合用のバットより少し重いです。
これで素振りをするんですが
もちろん、家の中ではできないので
...昼休みに会社で練習するしかなさそうです。
ホームセンターでお花も買ったんですけど
まだ鉢に植えてません...
とてもいい匂いがします♪
web拍手押してくださってありがとうございますー!
返信は明日しますので...
パソコンができませんでした~。
会社でじっとパソコン見てると目が痛くて...
今日は休みですね~!うれしいなぁ。
今週になって、寒さに耐えられず
ついにこたつを出したのですが
余計に部屋が散らかって見えるので
ぼちぼち部屋の片付けをはじめました~。
今日はスポーツ用品店に行って
トレーニング用バットを買いましたよ!
ソフトボール用のバットで
試合用のバットより少し重いです。
これで素振りをするんですが
もちろん、家の中ではできないので
...昼休みに会社で練習するしかなさそうです。
ホームセンターでお花も買ったんですけど
まだ鉢に植えてません...
とてもいい匂いがします♪
web拍手押してくださってありがとうございますー!
返信は明日しますので...
もみじ狩り。

うお~!
今日は昨日とうって変わって、
とても天気が良いです!
この間、紅葉を見に行ったのに
あまり写真が取れなかったので
もう少し近場で紅葉を見に行くことに。
それにしても、今日は風が強いので雲も少なく
空が澄んでいました。
写真は峠のてっぺんの写真ですよ。
寒い!といいながらクロと写真を撮ってみました。
こんなに寒いのにあんまり紅葉してないなぁと
もみじを探していると、
途中の休憩地点で、一本だけ
すごくきれいに紅葉しているもみじの木がありました!
ちょうど紅葉しかけているところのようで、
赤と黄色と、緑色の葉っぱが程よく混ざりながら、
日の光にあたってきらきらしていました。
もみじの写真も撮れて大満足で家に帰りました。
これでもみじの絵が描けるなぁ。
うまく描けるかは謎ですが...(汗
web拍手押してくださってありがとうございます~!
今日は昨日とうって変わって、
とても天気が良いです!
この間、紅葉を見に行ったのに
あまり写真が取れなかったので
もう少し近場で紅葉を見に行くことに。
それにしても、今日は風が強いので雲も少なく
空が澄んでいました。
写真は峠のてっぺんの写真ですよ。
寒い!といいながらクロと写真を撮ってみました。
こんなに寒いのにあんまり紅葉してないなぁと
もみじを探していると、
途中の休憩地点で、一本だけ
すごくきれいに紅葉しているもみじの木がありました!
ちょうど紅葉しかけているところのようで、
赤と黄色と、緑色の葉っぱが程よく混ざりながら、
日の光にあたってきらきらしていました。
もみじの写真も撮れて大満足で家に帰りました。
これでもみじの絵が描けるなぁ。
うまく描けるかは謎ですが...(汗
web拍手押してくださってありがとうございます~!
クロネコ団の行方。

朝起きると、天気予報の通り
あまり天気がよくありませんでした。
うう~大丈夫かなぁと思いながら出発しました。
途中、ちょっと強めに雨が降ってきたのですが
到着する少し前、空が明るくなってきました。
おお~!これならできるかも!と
みんなで話しながら、ゴルフ場に到着です!
今日は、午前中9ホール、
午後に9ホールと分けて行いました。
午前中の9ホールは朝ごはんを食べてこなかったので
おなかがぐーぐー鳴っていました(汗
しかも最初は前と同じく上手く打てませんでした(涙
各ホールの1打目はいつも緊張します。
そんな中、クロボール2個、林の中に打ち込んでしまって
無くしてしまいました...ショックです。
写真は最後まで残った一個です。
終わってみると、今回は129でした。
(前半9ホール;65 後半9ホール;64)
前回と比べると6打しか減ってない...(- -;
後半の方がショットはわりと打てたと思っていたのに
1打しか変わらない、というのは
やっぱりパターが悪すぎたからですねぇ。
グリーンの上を行ったり来たりしてましたよ(汗
あ!でも今回初めて、1ホールだけですけども
パーがとれたんですよ!これが一番うれしかったです~!
(パー4のホールで4打で入ったということです。)
次はまた1ヶ月後に行きますよ(もう決まってるんです...早いなぁ
それまでに、この間教えてもらった
「少し重めのバットで素振り」をして練習したいと思っています。
web拍手押してくださってありがとうございます~!
あまり天気がよくありませんでした。
うう~大丈夫かなぁと思いながら出発しました。
途中、ちょっと強めに雨が降ってきたのですが
到着する少し前、空が明るくなってきました。
おお~!これならできるかも!と
みんなで話しながら、ゴルフ場に到着です!
今日は、午前中9ホール、
午後に9ホールと分けて行いました。
午前中の9ホールは朝ごはんを食べてこなかったので
おなかがぐーぐー鳴っていました(汗
しかも最初は前と同じく上手く打てませんでした(涙
各ホールの1打目はいつも緊張します。
そんな中、クロボール2個、林の中に打ち込んでしまって
無くしてしまいました...ショックです。
写真は最後まで残った一個です。
終わってみると、今回は129でした。
(前半9ホール;65 後半9ホール;64)
前回と比べると6打しか減ってない...(- -;
後半の方がショットはわりと打てたと思っていたのに
1打しか変わらない、というのは
やっぱりパターが悪すぎたからですねぇ。
グリーンの上を行ったり来たりしてましたよ(汗
あ!でも今回初めて、1ホールだけですけども
パーがとれたんですよ!これが一番うれしかったです~!
(パー4のホールで4打で入ったということです。)
次はまた1ヶ月後に行きますよ(もう決まってるんです...早いなぁ
それまでに、この間教えてもらった
「少し重めのバットで素振り」をして練習したいと思っています。
web拍手押してくださってありがとうございます~!
クロネコ団。

明日はいよいよゴルフです~
二回目ですから、前回の失敗から学ぶのです。
というのも前回、自分の打ったボールが
どこにいったかわからず、
「私のボールこれでいいんでしたっけ?」と
聞く事が多かったのです。
眼鏡を忘れたのも失敗でした。
今度はちゃんと持っていこう。
そしてもう一つ。
ボールをわかりやすくしよう!
その結果、できたのがこれです。
クロボールです。
マジックで描きました(えー
表面がでこぼこしていて描きづらかったです。
形がおかしいなぁ?と描き加えていったら
どんどん大きくなってしまいました(汗
明日早いので今日はもう寝ようと思います。
web拍手押してくださってありがとうございます~!
web拍手返信です~
と、教えてくださった方!ありがとうございます!!
すっきりしました~(o^―^o)
気になって昨日、のだめのドラマのサイトを
初めて見たのですが
どこに書いてあるのか分からず
???だったのですよ~。
...ついさっき、
やっと見つけました(おそっ
昨日見たときに
トピックスにプレゼントクイズのお知らせが載っていて
うわ~!第5話楽しみ~!とか思っているうちに
見逃したのだと思われます(汗
6日に書いたメロディーですが、
何回も聴いてないのであいまいですが
ミとシに♭がついているから
こんな感じかなあ。
二回目ですから、前回の失敗から学ぶのです。
というのも前回、自分の打ったボールが
どこにいったかわからず、
「私のボールこれでいいんでしたっけ?」と
聞く事が多かったのです。
眼鏡を忘れたのも失敗でした。
今度はちゃんと持っていこう。
そしてもう一つ。
ボールをわかりやすくしよう!
その結果、できたのがこれです。
クロボールです。
マジックで描きました(えー
表面がでこぼこしていて描きづらかったです。
形がおかしいなぁ?と描き加えていったら
どんどん大きくなってしまいました(汗
明日早いので今日はもう寝ようと思います。
web拍手押してくださってありがとうございます~!
web拍手返信です~
と、教えてくださった方!ありがとうございます!!
すっきりしました~(o^―^o)
気になって昨日、のだめのドラマのサイトを
初めて見たのですが
どこに書いてあるのか分からず
???だったのですよ~。
...ついさっき、
やっと見つけました(おそっ
昨日見たときに
トピックスにプレゼントクイズのお知らせが載っていて
うわ~!第5話楽しみ~!とか思っているうちに
見逃したのだと思われます(汗
6日に書いたメロディーですが、
何回も聴いてないのであいまいですが
ミとシに♭がついているから
こんな感じかなあ。
やっぱり買いました。

久しぶりの日記です。
またまとめて更新です。すみません...
お昼休みにコンビニに行くと、
ビックリマンのビックリコレクションが
売っていました!
想像していたものより結構小さいなぁ。
どれが入ってるかわからないので
(外側には紙が入っているようなので
触っただけでは中身が分からないようになっています。)
2つ選んで買ってみました。
早速あけてみると、
シャーマンカーンと
うおお!アリババくんが出た!
うれしい~!
...それにしても、ちっさい!
このくらいの大きさなら
数が増えてもあまり場所を取らなくていいかもしれませんね。
横にいるトロの高さが約35mmです。(台座部分を含みます
アリババくん出たからいいかなとも思いますが
ヤマト王子もかわいいなー。
トロのグッズも出てるはずなのに
お店には売ってませんでした。うう。
web拍手押してくださってありがとうございます~!
web拍手返信です~
>HIROさんへ
ありがとうございます~!
マコの口変じゃなかったですか~よかったです!
月末過ぎたら仕事も少し落ち着く...はずなので
また元気になってきたので更新頑張ります~!
>苺さんへ
喜んで頂けてとっても嬉しいです~!
ありがとうございます♪
続き遅くならないように頑張ります~!
またみてあげてください(^^
>riaさんへ
ありがとうございます~!
クロの名前も楽しみに
してくださって嬉しいです♪
もうちょっとですので頑張ります~!
またまとめて更新です。すみません...
お昼休みにコンビニに行くと、
ビックリマンのビックリコレクションが
売っていました!
想像していたものより結構小さいなぁ。
どれが入ってるかわからないので
(外側には紙が入っているようなので
触っただけでは中身が分からないようになっています。)
2つ選んで買ってみました。
早速あけてみると、
シャーマンカーンと
うおお!アリババくんが出た!
うれしい~!
...それにしても、ちっさい!
このくらいの大きさなら
数が増えてもあまり場所を取らなくていいかもしれませんね。
横にいるトロの高さが約35mmです。(台座部分を含みます
アリババくん出たからいいかなとも思いますが
ヤマト王子もかわいいなー。
トロのグッズも出てるはずなのに
お店には売ってませんでした。うう。
web拍手押してくださってありがとうございます~!
web拍手返信です~
>HIROさんへ
ありがとうございます~!
マコの口変じゃなかったですか~よかったです!
月末過ぎたら仕事も少し落ち着く...はずなので
また元気になってきたので更新頑張ります~!
>苺さんへ
喜んで頂けてとっても嬉しいです~!
ありがとうございます♪
続き遅くならないように頑張ります~!
またみてあげてください(^^
>riaさんへ
ありがとうございます~!
クロの名前も楽しみに
してくださって嬉しいです♪
もうちょっとですので頑張ります~!
気になる
今日はのだめドラマ
4回目でしたね~。
先週は忙しかったけどちゃんと観てましたよ~
先週は、コントラバスが上手くなりたい
桜ちゃんのお話がメインだったので
のだめちゃんのピアノがなかった...?ぶん
今日は色んな曲が出てきたのでうれしいです~
ドラマの中で「予想外な」時に流れる
♭シ♭ミソ♭シ♭ミ♭シソ♭ミ ♭シ♭ミソ♭シ♭ミッ♭シ~♪
でいいのかな(わかりにくい
この曲って、なんて名前の曲なんですかねぇ。
気になるから調べてみようかな。
(「予想外」なCMでも流れてますね。
峰君がコンマスについて本で調べているときに、
モーツァルトのK.545が流れていましたよ~!
別の曲と平行してこの曲を練習してますが
あんな風に流れるように弾けないなぁ...
こういうところがモーツァルトの曲の難しいところなんですね。
易しい曲、なのにこの難しさは...(ううう
のだめちゃんのピアノも良かったし
Sオケの演奏もすごくステキでした~
ヴァイオリンだけじゃなくてみんなであのポーズをするとは(^^;
弾く人はまだしも吹く人は大変そうです。
チェロとかクルクルまわしてるし!
演奏しているのを見ると
確かに楽しそうなのが伝わってきますね。
来週も楽しみです~!
いつもweb拍手押してくださってありがとうございます~!
4回目でしたね~。
先週は忙しかったけどちゃんと観てましたよ~
先週は、コントラバスが上手くなりたい
桜ちゃんのお話がメインだったので
のだめちゃんのピアノがなかった...?ぶん
今日は色んな曲が出てきたのでうれしいです~
ドラマの中で「予想外な」時に流れる
♭シ♭ミソ♭シ♭ミ♭シソ♭ミ ♭シ♭ミソ♭シ♭ミッ♭シ~♪
でいいのかな(わかりにくい
この曲って、なんて名前の曲なんですかねぇ。
気になるから調べてみようかな。
(「予想外」なCMでも流れてますね。
峰君がコンマスについて本で調べているときに、
モーツァルトのK.545が流れていましたよ~!
別の曲と平行してこの曲を練習してますが
あんな風に流れるように弾けないなぁ...
こういうところがモーツァルトの曲の難しいところなんですね。
易しい曲、なのにこの難しさは...(ううう
のだめちゃんのピアノも良かったし
Sオケの演奏もすごくステキでした~
ヴァイオリンだけじゃなくてみんなであのポーズをするとは(^^;
弾く人はまだしも吹く人は大変そうです。
チェロとかクルクルまわしてるし!
演奏しているのを見ると
確かに楽しそうなのが伝わってきますね。
来週も楽しみです~!
いつもweb拍手押してくださってありがとうございます~!
いっぱい寝ました。
今日は今までの分を
取り返すかのように
いっぱい寝てしまいましたよ...
来週は2回目のゴルフコースに出ます。
あんまり練習できないのに...どうなることやらです。
夕方に、父が帰ってきて
練習行くかーと言われたので行くことにしました。
やっぱりいつものように、打ち始めは全然飛びません(汗
おかしいな~いつもと同じように打ってるはずなのに...と
思いつつ、父に教えてもらいながら打っていました。
最後の方になったらやっと
少し飛ぶようになってきました。
クラブを振る時に、ひざの位置を
動かしてはいけないのですが、
気をつけてるつもりでも、
ちょっと動いているみたいです。
コースに行く前にもう一回くらいは
練習に行っておきたいですね。
いつもweb拍手押してくださってありがとうございます~!
取り返すかのように
いっぱい寝てしまいましたよ...
来週は2回目のゴルフコースに出ます。
あんまり練習できないのに...どうなることやらです。
夕方に、父が帰ってきて
練習行くかーと言われたので行くことにしました。
やっぱりいつものように、打ち始めは全然飛びません(汗
おかしいな~いつもと同じように打ってるはずなのに...と
思いつつ、父に教えてもらいながら打っていました。
最後の方になったらやっと
少し飛ぶようになってきました。
クラブを振る時に、ひざの位置を
動かしてはいけないのですが、
気をつけてるつもりでも、
ちょっと動いているみたいです。
コースに行く前にもう一回くらいは
練習に行っておきたいですね。
いつもweb拍手押してくださってありがとうございます~!
11月だから寒いのか...
眠いな...と思いつつ、
いつもと同じ時間に起きてしまうので
今日は朝から部屋を片付けたりしました。
寒くなってきたので、掃除機をかけた後
やっと床にラグを敷きました。これで足元ぽかぽかです。
午後は美容院に行きました。
前に行ってから2ヶ月以上、もうすぐ3ヶ月近く経つので
髪の毛もさもさでした。
やっと切ってもらえてさっぱりです~ふー。
web拍手押してくださってありがとうございます~!
いつもと同じ時間に起きてしまうので
今日は朝から部屋を片付けたりしました。
寒くなってきたので、掃除機をかけた後
やっと床にラグを敷きました。これで足元ぽかぽかです。
午後は美容院に行きました。
前に行ってから2ヶ月以上、もうすぐ3ヶ月近く経つので
髪の毛もさもさでした。
やっと切ってもらえてさっぱりです~ふー。
web拍手押してくださってありがとうございます~!
やっと休み

今日から三連休です~!
うは~い♪
初日の今日は朝早くから
景色のいいところにお出かけです。
紅葉がきれいなところに来たのですが
車から紅葉を眺めていたので
紅葉の写真がありません(汗
もっと近くで写真を撮りたかったなぁ。
web拍手押してくださってありがとうございます~!
うは~い♪
初日の今日は朝早くから
景色のいいところにお出かけです。
紅葉がきれいなところに来たのですが
車から紅葉を眺めていたので
紅葉の写真がありません(汗
もっと近くで写真を撮りたかったなぁ。
web拍手押してくださってありがとうございます~!
プロコフィエフ作「ロメオとジュリエット」
モンタギュー家とキャピレット家ですよ