トロの誕生日会2025 大崎ガーデンタワー 続き
-
トロの誕生日会 昼の部が終わって
トロのお誕生日会 昼の部が終わり、
席を移動できるようになったので
近くにいる方とお話ししたり
あとはレシート探したりしていました(;ω;`)
グッズを購入した時に、
ソフトドリンクを2本購入していて
ソフトドリンクはレシートを見せることで
換えてもらえることになっていたのですが
どこを探しても無い(;ω;`)
いただきものやグッズを入れている
袋など全部出して確認したのですが
結局イベント中は見つからず
家に帰って全部出してみたら
頂き物の袋の中から見つかりました💦
レシートを探してくださった
ビサイドさんの社員さん
ありがとうございました🙇
ソフトドリンクかえてくださって
ありがとうございます! -
トロの写真撮影会
そして、昼の部の生トロとの
写真撮影会が始まりました!
私は、昼の部の写真撮影券は
すでに完売でもらえなかったので
後ろの方で様子をみていました!
お誕生会での生トロとの
衝撃の出会いはとてもびっくりしましたが
生トロはやっぱりとてもかわいいですね~✨
時折写真を撮れるタイミングがあったので
まーさんが写真を撮ってくれましたよ(o^―^o -
トロの誕生日会 撤収します!
トロのお誕生日会 昼の部の
会場にいられる時間が
もう間もなく終わります。
午前中から会場にいましたが
あっという間の内容の濃い時間でした!
お声がけくださった皆様
祭壇の展示を見てくださった皆様
ありがトロございました(´;ω;`
祭壇の写真を撮っていた
ビサイドさんの社員さんが
まーさんに、声をかけてくださったそうで
このテレビさんアンテナが無いですね💦と
おっしゃっていたそうなのですが
ごめんなさい🙇
時間が足りなくて作れなかったんです💦
来年は作ってきますので
また見ていただけますと嬉しいです✨
撤収作業をして会場を後にします。
来年のイベントも楽しみにしています✨
素敵なイベントをありがトロございました(o^―^o -
アフターイベント
私たちが会場を後にして
夜の部が始まった頃
イベント会場に来てから何も食べていないので
娘もおなかすいた~💦と言っていたので
まーさんと娘は昼、夕ごはん?で
ご飯の後にデザートを食べて
私はこれから食べに行くのでサラダのみ~💦
ちょっともらったりして
とっても美味しかったです!
他のお料理も食べたかった😋
物足りないけど今は我慢です💦
また眠気が...ということで休憩しました。
時間が近くなってきたので、まーさんと娘は
今日宿泊するホテルのある駅まで移動し
私は、アフターイベント会場へ向かいます✨
初めて行く場所なので
googleマップとにらめっこして
いつも通り道に迷いながら
何とか会場に到着しました! -
私は二回目のアフターイベント参加です!
今年の会場はトロ政さん!
トロにちなんだ名前のお店を探されていて
ほんとすごいですよね~!(昨年もそうだった
夜の部に参加された皆さん方が
続々と集まってきて
いよいよ乾杯です✨
-------
飲み物やお料理が
続々と運ばれてきて
今日のイベントの様子や、
今までとちょっと変わった生トロについてなど、
みなさんでいろんな話をしました!
その後、こんなどこいつのゲームが出たらいいな!という
話を皆さんでされていて
私は、たいしてお酒飲んでいないのに眠気が💦
(ごめんなさい
この時はみなさんのお話を楽しく聴いていました。
家に帰って、振り返ってみて
こんなゲームがやってみたいな!と考えてみました。
ドラクエウォークのような
位置情報を使ったもの、あるいは
ゲーム上での架空の街でもいいのですが
色んな場所にトロたちポケピとお出かけして
その場所のスタンプを集めたり
着いた場所によって変わるミニゲームが楽しめたり
トロたちポケピとのお出かけが楽しくなるような
ゲームをやってみたいと思いました!
でもドラクエウォークのような
位置情報を使ったゲームだと
ドラクエウォークをプレイしなくなってしまいそうなので💦
位置情報を使うゲームの場合、
ゲーム内容がかぶらないものでお願いします💦
(そもそもトロたちポケピは魔物と戦ったりしないので
大丈夫だと思いますが💦)
このような内容をビサイドさんから来ていた
アンケートに書いて送りました✨
-
ここで今回、私の席のお近くに
おられた方々をご紹介します!
私の左隣の席には
ちりめんさんがおられました!
ちりめんさんはいつも素敵に
リボトロちゃんとの写真を撮られていて
いつも癒されています✨
(そしてその様子を横から撮る私💦)
今日はパペットロちゃんにも会えました!
とてもかわいい🥰
ちりめんさんとは、出展されていた
ハンドメイドイベントでお会いして以来でした。
川越どこいつオフ会を
あれから全然開催していない!
ということに気が付いたので
今年は開催したいですね!とお話ししました✨
私の正面には、松島 すあまさん&
みずきさんご夫妻がおられました!
お二人ともどこいつを始め
好きなこと、趣味がご一緒で
全力で楽しまれているところが
とても素敵だなあと思っています✨
(うちはまーさんを付き合わせている感がある💦)
みなさんキャンプもお好きなので
キャンプ話もとても盛り上がりました✨ -
そして私の右隣には
あのみやびお姉さまが!
昨年のトロ誕イベントでお見かけしていて
すごく可愛らしいお嬢さんがおられるなあと
気になっていたのですが、
今年アフターイベントに初参加されました!
オーラがとてもまぶしくてよく見えない✨
初めての参加とは思えないくらい
みなさんの輪の中に溶け込んでいて
素晴らしかったです✨
そんなまぶしすぎるお姉さまのとなりが
なんか自分の描いた絵を見せてくる
変なおばちゃんでごめんよー💦
ということでトーク力のない私は
話のネタになればいいなと思い、
いつも下絵を描いている
クリップボードを持っていきました。
写真にある絵は今回祭壇に置かせていただいた
アニメーションのクロさんと
こどもの日のソラですね。形おかしい💦
ここから絵をスキャナーで取り込んで
PCで修正して仕上げています。
当日なにも見ずに鞄に放り込んできたので
クリップボードの下の方にたまっている
未完成の絵のことをすっかり忘れていて
あとで見返してみたら一年以上書きかけで
止まってる絵がいくつもありました💦
ちょっとこの絵は...みたいなものも
お見せしてしまいお恥ずかしいですが💦
楽しんでいただけて良かったです!
いくつかの絵はこの機会に完成させようと思います。 -
この時はぼーっとしていて
考えていなかったのですが
このクリップボードに
みなさんに絵を描いてもらったらよかったなあ💦と
後で気が付きました。
私はトロたちの魅力にはまってから
絵を描くようになったので
お絵描き歴はあまり長くないのですが
こうして描き続けられているのは
トロたちみんなのことが大好きで
描いていることがとても楽しくて
同じくトロたちのことが大好きなみなさんが
絵を見て喜んでくださることが
すごく嬉しかったりするからだなあと
最近強く思っています。
たとえうまく描けなかったとしても
トロたちみんなのことが大好きなんだなあっていう
気持ちが伝わってくるので、
みなさんの描くトロたちの絵も
是非見てみたいなあと思いました!
というわけで、次回のアフターイベントでは
私の席の近くのみなさんに
絵を描いてもらおうかなと思っていますので
是非よろしくお願いいたします✨
机の場所を取ってしまうので
小さめのスケッチブックの方がいいかな。
考えておきますね✨
----------
そんなこんなで
楽しい時間はあっという間に過ぎていき
最後に恒例のトロトロさんの
素晴らしい紙芝居を見ることができました!
私は二回目の参加でしたが、
毎回すごいクオリティで作られていることが凄いですよね!
さすがフェルトロの教祖さんです✨
今年もアフターイベントに参加させていただいて
本当に良かったなあと思いました!
お話ししてくださった皆様ありがトロございました✨ -
イベント後日談
楽しかったイベント...
今年も終わってしまったなぁ...
まーさんは早速来年作るものについて
もう考えているようですが
私はもう少しこの余韻に浸っていたい...と
いつものようにぼーっとしていたら
なんとどこいつ界隈の神絵師であるワタナベさんから
イラストを頂いてしまいました!
みんなみーーーてーーー!
かわいい...私のアイコンのメジロさんが
トロちゃんの頭の上にとまってる🥰
ワタナベさん、今回のアフターイベントで
幹事さんもされていてお忙しいのに
みなさんに絵まで描いてくださってるなんて(´;ω;`)
すごすぎます✨
ワタナベさんに、いつも筆が速くて
すごいですね!とお話ししたのですが
アフターイベント中にも
いくつもイラストを描かれていたのを
見せていただいてほんとびっくりしました!
本物を見た!という感じでした!凄すぎます✨
ワタナベさん、素敵なイラストを
ありがトロございました✨大切にします🥰
今年もとても素敵なトロ誕イベントでした✨
参加させていただくことができて
とてもシアワセでした🥰
ありがトロございました!
また来年のイベントも楽しみにしています✨
すごく長くなってしまいましたが
読んでくださった皆様ありがトロございました!